2021年8月6日
こんばんは。 最近のブログの更新は、週に1回の出荷が休みの日に行っています。 出荷作業は、量が多い日には夜中の12時を過ぎることもあります。 そんな日々の、ほんわかショットをどうぞ。 トマトは一つ一つしっかりと見るので、 […]
2021年7月30日
こんばんは。 最近はなかなか更新出来ずすみません。 ブログの更新は夜にしているのですが、夏の暑さもあって、疲れやすく、寝不足気味だったので子供の寝かしつけとともに寝落ちしていました。 ちなみに、最近のトマトの出荷はこのよ […]
2021年7月24日
こんばんは。 トマトの量が増え、一日中、トマトと見つめ合う日々です。 山盛りのトマトが7コンテナあります。 1コンテナ約20キロだったので、1日で140キロほど取れました。 長野県は主に夏に野菜で稼ぎ、冬はほとんどの作物 […]
2021年7月22日
こんばんは。 今日もトマトたちが綺麗で、輝いています。 写真の加工をしなくても色が綺麗で映えます。 ちなみに、今日の収穫量はこの写真の倍でした。 毎日収穫するのに、色つきがこんなにバラつくので不思議な感じがします。 今日 […]
2021年7月21日
こんばんは。 最近の空は雲ひとつない快晴です。 諏訪市も最高気温33℃、最低気温21℃と暑い日でした。 この辺は朝と15時以降は涼しくなってくるので、極力日中は箱詰めなどの室内仕事を意識して行います。 この暑さもお盆まで […]
2021年7月17日
こんばんは。 今日も無事出荷作業が終わりました。 日に日に多くなる出荷量に嬉しい悲鳴をあげております。 ちなみにこの箱は名前入りなので、どこかのスーパーのレジ近くの箱置き場にあるかもしれません。 農協出荷は購入者の顔は見 […]
2021年7月15日
こんばんは。 ようやく梅雨明けまで秒読みとなってきました。 だんだん晴れ間も多くなってきたので、徐々に収穫量が増えてきました。 梅雨明けたら、量が急増しそうで楽しみだけど少し怖いです。 A品がたくさんとれるといいなぁ。 […]
2021年7月14日
こんばんは。 毎日箱詰めのこの頃です。 これが、A品と呼ばれる傷の無いトマト達です。 トマトは日に当たらなくても、暖かければ赤くなっていきます。 なので、出荷の際の色はこんな感じです。 きちんと箱に収まっているのを見ると […]
2021年7月13日
こんばんは。 昨日、今日と午前中は晴れてとても暑くなりました。 それもあり、今日の収穫量は120キロほどになりました。 最初に濡れタオルでトマトをふきふきします。 その後、ある程度の量をサイズで分け、それから箱に詰めてい […]
2021年7月12日
こんばんは。 ミニトマト達は真っ赤になりました。 おばあちゃんが作るミニトマトは定植してから1度も水やりをしないので、味がとても濃くなります。 ただ、雨の日が続き湿気が多くなってくるとハウスの端に近い株のトマトが割れ始め […]